チームにぎわい中沢の活動 新聞で紹介
本日の浜松中沢町界隈は、朝から雨。午後から雨足が更に強くなっている。
静岡新聞 2015.2.28

中日新聞 2015.3.1

さて、中区長及び静岡文化芸術大学へ訪問した、私たち「チームにぎわい中沢」の活動が、静岡新聞と中日新聞で紹介された。
そんなことで、朝から電話やメールをもらい嬉しい”悲鳴”。
また、ビワの木の社長も来店。中日新聞の記事を持ってきてくれた。そして、写真も。

撮影された自分の写真を見たが、(認めたくないが)やや太り気味だった。は、は、は。
<蛇足>
・中日新聞の記事に、少し正確ではないことが書かれていたので訂正したい。
デザイン事務所の林さん 中沢町 ⇒ 新津町
印刷枚数 600部 ⇒ 10.000部
※ 記事を掲載してもらい感謝の気持ちは揺るぎませんよ。
・もうひとつは良い話。駅の観光案内窓口に置かれた私たちの作成した地図を持ち、はるばる静岡市から我が店も訪ねてきてくれた。古本屋めぐりが趣味という男性が。雨の中ありがだいことだ。
静岡新聞 2015.2.28
中日新聞 2015.3.1
さて、中区長及び静岡文化芸術大学へ訪問した、私たち「チームにぎわい中沢」の活動が、静岡新聞と中日新聞で紹介された。
そんなことで、朝から電話やメールをもらい嬉しい”悲鳴”。
また、ビワの木の社長も来店。中日新聞の記事を持ってきてくれた。そして、写真も。
撮影された自分の写真を見たが、(認めたくないが)やや太り気味だった。は、は、は。
<蛇足>
・中日新聞の記事に、少し正確ではないことが書かれていたので訂正したい。
デザイン事務所の林さん 中沢町 ⇒ 新津町
印刷枚数 600部 ⇒ 10.000部
※ 記事を掲載してもらい感謝の気持ちは揺るぎませんよ。
・もうひとつは良い話。駅の観光案内窓口に置かれた私たちの作成した地図を持ち、はるばる静岡市から我が店も訪ねてきてくれた。古本屋めぐりが趣味という男性が。雨の中ありがだいことだ。